年々マラソン大会に参加する人の数は減っていると言われていますが、それでも3年ぶりにリアル開催される那覇マラソン(NAHAマラソン)は大人気です。
コロナの感染対策の関係もあり、参加者数を例年の約半分ほどに減らして開催されますよ。
1985年に開催がスタート、2022年で第36回目となります。
私の住む沖縄那覇では、毎年10月あたりから公園や車道脇の歩道を走っている人が急に多くなる気がします。
実はこの那覇マラソン、地元の方だけでなく参加する人の約3割は本州(内地)からいらっしゃる方!
内地のランナーと地元のランナー、応援する沿道の皆さんとの交流が楽しいのも那覇マラソンの特徴です。
ただ、内地から参加する場合はいつもと環境が変わるので体調に気を付けたり、忘れてはいけない大会の選手受付等、前日の過ごし方には気を遣うもの。
この記事では、そんなマラソンに参加する前日の過ごし方を那覇マラソンのケースに当てはめてまとめました。
ぜひ、参考にしてください。
マラソン前日に受付!道具&天気のチェックをしよう
マラソン大会への参加を決めたら、新しいシューズを買ったりそれなりの距離を走るなど準備に励みますよね。
その準備は、当日参加するまで続きます。
気温や風、湿度などでも持物やウェアが変わるのでお天気チェックも忘れずにしましょう。
他に気を付けるのは前日の選手受付を忘れない事、食事や睡眠についても。
那覇マラソンの過去の気温なども合わせて紹介しますので、前日の過ごし方の参考にしてくださいね。
前日には参加受付を済ませよう!
(※2022/12/04開催の那覇マラソンアスリートビブス(ナンバーカード)通知書発送が遅れていますが、体調チェック管理について ⇔11月27日からチェックが必要です!)
那覇マラソンの場合は、申し込み後に送られてくる参加通知書で大会前日と当日に選手受付を行います。
無くさず忘れず受付をするまで大切に保管しておきましょう。
・受付場所:県立武道館 アリーナ棟
・受付日時:前日:午前10時~午後8時/当日:午前6時~スタート時刻
・受付時には参加通知書が必要です!忘れずに!!
時間帯によっては混雑する事もあります。
受付でアスリートビブス(ナンバーカード)と同時に参加賞Tシャツを受け取りながら「頑張ってください!」と応援の声も受け取ります🎶
大会前日に沖縄へ到着して、そのまま選手受付に行かれる時はモノレールに乗る事が多いと思います。
モノレール駅近辺のホテルに宿泊されるならゆいレールの二日乗車券を買っておくのがおすすめです。
県立武道館のある、奥武山公園へは「奥武山公園駅」「壷川駅」「旭橋駅」のいずれかが便利です。
道具のチェックは前日の早い時間に!
毎年12月の初めに開催される那覇マラソンですが、例年朝の時点で20度の沖縄。
基本夏物を準備して参加する事が多いですが、前日に大会当日の気温や風向き風速等もチェックしてプラスαの準備を決めましょう。
シューズや靴下の準備、忘れ物はないかのチェックも早めにしておきます。
これはどのマラソン大会に参加される場合でも同じ事ですね。
当日、シューズの紐が切れた!あれも持ってきたら良かった!にならないよう準備します。
那覇マラソンでは、受付けを行う県立武道館前でスポーツ用品店やメーカーが出店をしています。
天気予報とご自身が準備したものを踏まえ、こちらで購入出来そうなものがあれば買うのも良いですね。
栄養補給のゼリーなどもありますし、一度に色々見られるのに良い機会なので覗いてみるのもおすすめですよ。
ここで買えない物、もちろんありますので忘れ物がないようにしておくのが本来はベストです!
大会当日の天気予報もチェックしよう!
2019年12月1日 晴れ 最高気温25.1度 完走率64.22%
・9時:晴れ.東風速7m・12時:にわか雨.東南東風速6m・15時:晴れ.東南東風速6m
2018年12月2日 晴れ 最高気温26.4度 完走率60.16%
・9時:晴れ.南東風速5m・12時:曇り.南東風速7m・15時:曇り東南東 風速6m
2017年12月3日 雨 最高気温22.9度 完走率69.72%
・9時:曇り.北東風速6m・12時:曇り.北東風速4m・15時:にわか雨.北東風速4m
お天気チェックをして、当日のレースを想像するのも大切なことです。
ウェア等の最終調整は当日の朝ですが、おおよその準備を前日にしてしまいましょう。
那覇マラソン大会当日には有料の荷物受付や無料の手荷物置き場、更衣室も準備されています。
ランニング前後の、身体を冷やさない為のウェア等を準備して持っていっても当日預け場所等に困りません。
当日のウェアやシューズ・靴下は、朝すぐに身に付けられるように準備を済ませておくとリラックスして眠れます。
マラソン大会前日の練習は?何食べる?何時に寝る?
明日はマラソン、今日も走るぞ!スタミナ付けるぞ!!は要注意です。
前日どれぐらい走った方が良いか走らない方が良いのか、ストレッチ程度にしておくのか?
どんな食事をとるのが良いのでしょう。
食べてはいけないものは?アルコールは?
内地から沖縄に到着したランナーには、オリオンビールや泡盛の誘惑は耐え難い…
でも、お酒は完走後のご褒美にとっておくのが良いですね。
また、当日走っている時に何を口にするかも前日までに準備しておきましょう。
今まで大会に向けて準備してきた事を、前日で台無しにしないように。
前日の過ごし方を工夫して、マラソンにを気持ちよく参加出来るようにしましょう。
前日は走る?ストレッチやマッサージは?
マラソン大会前日だからと言って、普段行わない事・例えばマッサージや過度なストレッチなどはしないこと。
普段通りに過ごす中で、軽く身体を動かす程度にしておきましょう。
基本的に走るのは疲れが明日に出てしまうケースが考えられるので止めておきます。
自分の身体の様子を見ながら、軽いストレッチをしたりウォーミングアップをするぐらいであれば、明日まで疲れを持ち越す事も考えにくいです。
マラソン当日に身体が重たい・筋肉痛だ・・・・というは絶対控えたい事。
今までのトレーニングの中で自分の身体で感じてきた事を思い出して、前日の身体の動かし方過ごし方を調整してみましょう。
前日の夜は何を食べる?アルコールは良い?
前日にマラソンに備えて、普段食べていない物を口にしたり食べる量を増やしたりするのは良くないです。
たまにマラソン前日に炭水化物を多めに摂って、翌日にそのエネルギーで走り切ろうという方法を取る人もいますね。
ちゃんとした食事コントロールをして来た人には良いのですが、それをする事なく前日だけ炭水化物をたっぷり取る、はNGです。
当日身体が重くて動けなくなったりお腹を下したりしますので注意しましょう。
前日の夜に生ものや脂っこい物、繊維質の多いものも避けた方が良いと考えられます。
お腹を壊しやすそうなものを避けるのがベター。
かと言ってあまり神経質になる必要もないので、いつも食べているもの消化の良いものを食べるようにするのが良いですね。
食べる時間帯はいつもよりも少し早めにしましょう。
アルコールは出来れば避けて、明日の朝の早起きと気持ちよく走るためにちょっとだけ我慢!
マラソン完走後の美酒のためにおいておきましょう。
レース中の栄養補給の準備は必要?
前日に天気予報をチェックして、ランニングウェアを決めたらマラソン当日のエネルギー補給に何を準備するかも決めましょう。
自分用のスペシャルドリンクを準備しておけば、マラソン当日のレース中にエネルギー補給が出来ます。
那覇マラソンではレース中にスペシャルドリンクを設置できるのは計10か所、大会当日総合受付で渡せます。
那覇マラソンに「楽しむため」で参加するなら、レース中のエネルギー補給は沿道で準備されるドリンク等のエイドで十分かもしれません。
ただ、たくさん汗をかく事が予想されるので塩分補給の事は頭に入れておくのが良いですね。
沿道での応援が熱いのが、那覇マラソンです!
スタート地点から国際通りに入ると、ここですでに沿道から続々とたくさんの差し入れと応援が続きます。
前半で食べすぎ飲みすぎにならないように注意してゴールを目指しましょう。
レースの後半でも「私設エイド」が熱くて、サーターアンダーギーにジュースやフルーツ・スイーツ等の差し入れもなんかもあります。
沿道での声援と差し入れがあれば、レース中の特別なエネルギー補給の準備は必要ないかもしれませんね。
前日の夜は何時に寝るのがベター?
那覇マラソンは朝9時スタート。
ほとんどの大会が朝8時から9時ごろにスタートされますね。
大会当日に準備される有料の荷物受付や無料の手荷物置き場、更衣室を利用するなら混雑が予想されます。
スタート会場に早めに行く必要がある、という場合はかなり早起きしなければなりません。
マラソン当日は走るよりも4~5時間前に起きると良い状態で走れます。
と、いう事は朝4時~5時に起きるのが良さそうですね。
毎朝4時~5時に起きるのがルーティーンの人なら平気でも、そうでない人にはちょっと辛い早起きです。
これらを考慮して、出来ればいつもと同じぐらいの睡眠時間が取れるように早めに寝るのが良いですね。
あなたの場合、逆算すると何時に眠れば良いでしょうか?
マラソン大会に参加するまでに、少なからず準備をしてきたはずです。
当日、気持ちよく楽しくマラソンを楽しめるよう早めの就寝を心がけましょう。
まとめ:マラソン大会前日の過ごし方は?食事や練習についてご紹介
那覇マラソンにめいっぱい練習してから参加する人、お祭り気分で参加する人もいますがあなたはどちらでしょうか?
どちらであっても、マラソン当日は気持ちよく楽しく走れるのが良いですよね。
寝不足で体調が悪かったり、暑すぎや寒すぎを我慢して不愉快なまま走ったりするのは望まないと思います。
前日の過ごし方次第で、当日を良い思い出にする事が出来ますよ。
忘れ物ないよう準備して、食事と睡眠でコンディションを整えて楽しい1日にしましょう。
忘れてはいけないのが、大会の選手受付!
この受付をしないとアスリートビブス(ナンバーカード)をもらえないだけでなく、走る事も出来ません。
那覇マラソン(NAHAマラソン)は、平和を願い市民と観光で訪れる方がともに楽しめる大会としてスタートしました。
あなたも沿道からの応援をたくさんもらって那覇マラソン(NAHAマラソン)を楽しみましょう。
以上、マラソン前日の過ごし方を那覇マラソンのケースでご紹介しました。
※2022/12/04開催の那覇マラソンアスリートビブス(ナンバーカード)通知書発送が遅れています。体調チェック管理について ⇔11月27日からチェックが必要です!