ライフスタイル

おでんのカロリーは一人前どれぐらい?ダイエット向き糖質の低い順の具材も紹介!

 

秋も深まると温かいおでんや肉まんが恋しくなって、コンビニでお出汁の良い香りがするとついつい買いたくなりますねよね。

どちらかと言うと一見太りにくそうに見えるおでんのカロリー、一人前がだいたいどれぐらいかご存知でしょうか?

コンビニなどで売られているパックの「一人前」は具の大きさや量に違いがあるので一概には言えませんが、少ない物で一人前170Kcal(キロカロリー)~で販売されています。

大き目の具材や、組み合わせによってはもう少しカロリーは高い可能性があります。

その反面、具材の組み合わせによってはカロリーの低い一人前・糖質の低い一人前にもなります。

ダイエットしている人にもオススメのおでん!

この記事ではカロリーが低い具材・糖質が低い具材を紹介ます。

ダイエットの手助けになると幸いです。

 

おでん・カロリーが低い順に紹介&ダイエット向き一人前は?

おでんのカロリーは一人前どれぐらい?ダイエット向きの糖質の低い順に具材も紹介

まず、「カロリー」と「糖質」の意味を整理します。

「カロリー」は人間が身体を動かす為に必要なエネルギーで「Kcal」と表示されます。

このカロリー(エネルギー)は3つの栄養素「炭水化物」「脂質」「タンパク質」で構成されています。

3つの栄養素を足したカロリー全体の量を減らすのが「カロリー制限ダイエット」

「炭水化物」は食物繊維と糖質で構成されていて、エネルギー源となる糖質を減らしタンパク質を増やすのが「糖質制限ダイエット」と呼ばれています。

ではまずカロリーの低いおでんの具材と、低い順に組み合わせた一人前の具材とカロリーを紹介します。

 

代表的な具材・大根等の実際のカロリーは?

味のしみ込んだ大根!

おでんには欠かせない、具材として思い浮かぶものの筆頭に上がると思います。

カロリーが低そうに感じますが実際にはどうでしょうか?

他にカロリーが低いイメージのこんにゃくなども気になりますね。

・1位 昆布        :3~7キロカロリー

・2位 しらたき  :4~5キロカロリー

・3位 こんにゃく:4~5キロカロリー

・4位 大根   :7~11キロカロリー

※レシピや具材の大きさによって、それぞれカロリーに幅があります。

ヘルシーなイメージの「しらたき」や「こんにゃく」はやはり、ランクイン。

カロリーが低い、これらの具材をさらにしっかりと噛むと満腹感が得られるのでよりダイエット向きになりますね。

大根はしっかりと味がしみ込んで水分がたっぷりと含まれているので、それだけで満足感と満腹感が得られやすいのが良いですね。

 

練り物類と厚揚げ類を低カロリー順に紹介!

ふんわりとした食感がたまらない、はんぺんや味わい深いさつま揚げ。

じゅわぁっとお出汁が染み出してくる、厚揚げやがんもをカロリーの低い順から見てみると。

・1位 ちくわ  :27~36キロカロリー

・2位 はんぺん :27~29キロカロリー

・3位 がんも  :34~56キロカロリー

・4位 さつま揚げ:50~63キロカロリー

・5位 厚揚げ  :58~60キロカロリー

※レシピや具材の大きさによって、それぞれカロリーに幅があります。

昆布やしらたき等に比べると、ぐんとカロリーは上がりますね。

調理工程で油を使っている、さつま揚げと厚揚げはやはりカロリー高めですね。

練り物の具材は、そのものに味がしっかりと付いている=塩分しっかり目。

と考えられるので、カロリーもそうですが塩分過多になり過ぎないようにと言う意味も含めて食べすぎに注意です。

 

その他の具材のカロリーが低い順に紹介!

その他人気の具材もカロリー順に見ていきます。

・1位 牛すじ  :31ー~38キロカロリー

・2位 ウィンナー:64~88キロカロリー

・3位 卵    :68~84キロカロリー

・4位 モチ巾着 :54~96キロカロリー

レシピにの違いにもよるところがあると思いますが、卵やウィンナー、もち巾着はカロリーの幅がかなりありました。

卵1個でも、SサイズかLサイズなのかでもだいぶカロリーが変わってきますね。

もち巾着は中に入っているおもちの大きさにもかなり左右されそう。

 

カロリーの低い一人前のおすすめは?

ご紹介したそれぞれのジャンルから2つずつピックアップしてみると・・・

カロリー低い順

野菜系から
・1位 昆布        :3~7キロカロリー
・2位 しらたき  :4~5キロカロリー
練り物・厚揚げ系
・1位 ちくわ  :27~36キロカロリー
・2位 はんぺん :27~29キロカロリー
その他
・1位 牛すじ  :31ー~38キロカロリー
・2位 ウィンナー:64~88キロカロリー

 

6品。ちょっと物足りない・・・

これに、代表的な具材&好みの具材を足すと

 

カロリー順+お好み

野菜系から
・1位 昆布        :3~7キロカロリー
・2位 しらたき  :4~5キロカロリー
・4位 大根   :7~11キロカロリー
練り物・厚揚げ系
・1位 ちくわ  :27~36キロカロリー
・2位 はんぺん :27~29ロカロリー
・5位 厚揚げ  :58~60キロカロリー
その他
・1位 牛すじ  :31ー~38キロカロリー
・2位 ウィンナー:64~88キロカロリー
・3位 卵    :68~84キロカロリー

9品!

おでんの代表的な具材の「大根」「卵」に、個人的に好きな「厚揚げ」を足してみました。

ボリューム的にも内容的にも満足感が出るラインナップ!

具材の大きさによって違いますが、この9品でおおよそ289キロカロリー358キロカロリーです!

1日に必要なカロリーは、男性・女性・年齢によって違います。

1日のうち、どんなメニューを食べるのかによりますが、3食のうち1食を「おでん」に切り替えれば1日の摂取カロリーはかなり抑えらそうですよね。

 

おでん・糖質が低い順に紹介&ダイエット向き一人前は?カロリー以外に目を向けて!

おでんのカロリーは一人前どれぐらい?ダイエット向きの糖質の低い順に具材も紹介

言葉の整理として、カロリーについて(カロリー=糖質+脂質+タンパク質)は先ほどご紹介しました。

なかでも「糖質」がエネルギー源として使われやいのですが、取るだけ取ってエネルギーとして消費しないと太る原因になるのです・・・

その糖質に着目をしたダイエット「糖質制限ダイエット」にも向いている、おでんの具材にどんな物があるかご紹介していきますね。

 

代表的な具材・大根等の実際の糖質は?

カロリーチェックの時と同じように、糖質チェックをしていきます。

コンビニで買いやすい具材です。

実際の具材の大きさやレシピによって糖質にも幅があります。

・1位 昆 布  :0.1~1.5g

・2位 こんにゃく:0.3~0.4g

・3位 大 根  :0.4~2.0g

・4位 しらたき :0.8~0.3g

ヘルシーなイメージの大根は糖質順でも3位。

糖質は根菜類にも多く含まれるので、注意が必要ですね。

大根が大き目のモノだと白滝よりも糖質が上がっちゃうのも要注意です。

 

練り物類と厚揚げ類を低糖質順に紹介!

先ほどのカロリー順では、厚揚げが5位、さつま揚げが3位でしたが・・・

・1位 がんも : 0.6~0.9g

・2位 厚揚げ : 0.8~1.0g

・3位 はんぺん: 3.4~3.5g

・4位 ちくわ : 3.8~4g

・5位 さつま揚げ:5.4~6.9g

糖質順だと、がんもが1位で厚揚げが2位!

「糖質=炭水化物-食物繊維」なので、食物繊維が多い食材やその食材を使っている具材は、糖質が低い・・・という事になるのですね。

どうりで、大豆食品のがんもや厚揚げが上位にくるハズです!

 

その他の具材の糖質が低い順に紹介!

カロリー順で1位は「牛すじ」は、4位は「餅巾着」でしたが・・・

・1位 牛すじ :0.0~0.2g

・2位 卵   :0.1~0.2g

・3位 ウィンナー:0.5~0.6g

・4位 餅巾着 :7~12g

糖質順でも1位と4位は変わらずですね。

主に糖質は、ご飯類やパン類に多く含まれていますので、お餅にももちろん多く含まれている…という事で4位は納得の結果です。

 

糖質が低い一人前のおすすめは?

糖質が低い順

野菜系から
・1位 昆 布  :0.1~1.5
・2位 こんにゃく:0.3~0.4
練り物・厚揚げ系
・1位 がんも : 0.6~0.9
・2位 厚揚げ : 0.8~1.0
その他
・1位 牛すじ :0.0~0.2
・2位 卵   :0.1~0.2

カロリー順にもあり、糖質順にもある具材は昆布と牛すじの2つ。

カロリー順にはなく、糖質順で出てきた具材は、こんにゃく・がんも・厚揚げ・卵の4つ!

カロリーの低い順で選ぶか、糖質の低い順で選ぶかによって、具材がかなり違ってくるのが面白いですよね。

これだと6品ですが、結構お腹に溜まる感じもあり、タンパク質もしっかり取れている感じもして、状況によってはこの6品を一食にしてもアリかな?

と、個人的には思います。

6品で物足りない時、どの具材をプラスするのはかなり重要。

と、言うのも、さつま揚げは小さい物で5.4g、もち巾着も7gと、先に挙げた6品の比べると約10倍から50倍以上の糖質量だから・・・

6品だけでも、おでんを食事の一食にする時にご飯(白米)などを合わせたり、日本酒等を合わせたりすると、糖質がプラスされます。

低糖質を意識している人は注意が必要です。

 

まとめ:おでんのカロリー1人前・低糖質の具材も紹介

おでんのカロリーは一人前どれぐらい?ダイエット向きの糖質の低い順に具材も紹介

おでんのカロリーは、一人前だいたいどれぐらいあるのか?

カロリーの低い順、糖質の低い順に具材ごとにチェックしてきました。

組み合わせ次第で、カロリー制限のダイエットにも糖質制限のダイエットにもなる事が良く分りましたね。

ダイエットは無理は禁物ですので、カロリーも抑えて糖質も抑えるような極端な事はしないように注意しましょう。

寒い冬に、美味しいおでんの具材を一人前選ぶ時、ちょっと気にするぐらいダイエットを長く続けられる秘訣かも。

寒い季節の風物詩、楽しみましょう♪

今回は「おでん」についてご紹介しました~!

最後まで読んで頂きありがとうございました。