バレンタインデーにもらうチョコレート。
本命チョコや義理チョコ・友チョコ、と相手との関係性によって呼び方が色々がありますね。
昔からよくある「義理チョコ」をもらった時、あなたはお返しをしていますか?
義理チョコのお返しは当たり前に「いる」と考えホワイトデーにプレゼントする人も居れば、お返しのデメリットを考えて「いらない」と決める人も居るようです。
お返しをするとしたら相場はどれぐらいが良いのでしょうか?
どんなプレゼントが喜ばれるのでしょう。
そもそも義理チョコに対してのお返しはいるのか、いらないのか?
お返しをする時、しない時のデメリットなども調べてみましたよ。
お返しをするかしないか、する時にはどれぐらいが相場なのか悩む…と言う時の参考にして頂けるとウレシイです。
それでは紹介していきますね!
【バレンタインコラボチョコ情報】
●ちいかわ&ゴンチャロフバレンタインコラボ
●モロゾフ&ミッフィーバレンタインコラボ
●メリーチョコレート&ポケモンバレンタインコラボ
●ユーハイム&リサラーソンバレンタインコラボ
●ゴディバ&あつ森バレンタインコラボ
●ローソン&ゴディババレンタインコラボ[
義理チョコお返しの相場は?喜ばれるプレゼントも紹介!
バレンタインに義理チョコをもらってお返しを考える時、悩むのはどれぐらいが相場でどんなプレゼントが良いのか?だと思います。
仕事場でもらった場合、その相手が取引先の人なのか?同じ職場の上司にあたる人なのか同僚なのか部下なのか?によっても考え方が色々ありそう。
学生さんがお友達からもらうのか、ゼミやサークルの先輩or後輩からなのかでも変わってくると思います。
ここでは義理チョコのお返しの相場と、相手に喜ばれるであろうプレゼントを調べてみましたので紹介しますね。
お返しの金額はどれぐらいが良い?
義理チョコのお返し、どれぐらいの金額の物を買えば良いのでしょう。
お返しを考える時、義理チョコをくれた人が自分にとってどういう関係性の人なのか?でも相場は変わりそうですね。
が、目安としてもともともらった義理チョコ自体がどれぐらいの金額なのか?を先に考えれば恐ろしい間違いはないハズ。
一昔前のお返しは、もらった義理チョコの2倍から3倍・・・なんて言う説があったようです。
が、今は義理チョコと同金額かちょっと上回るぐらいをお返しすれば良いという風潮に変わってきているようですよ。
お返しの金額を想定する時、もらったチョコのボリューム感等で安易に金額を予想せずに、どこのメーカーのチョコなのかも確認しましょう。
小さくてもビックリするぐらいのお値段のものもありますよ。
仕事場での義理チョコは「普段お世話になっているお礼」という意味合いでプレゼントしてくれる事が多いと思います。
学生さんなら「これからもヨロシク」的な意味合いもあるでしょう。
相手がお返しに対してそれほど期待をしていないとしても「ありがとう」の気持ちをお返しという形にして渡せば、嬉しくない人はいないハズです。
少なくとも、もらったチョコと同程度のものを準備すれば相手との関係性を悪くする事はないと考えられそうですね。
喜ばれるプレゼントはどんなもの?
では、お返しではどのようなものをプレゼントすると喜ばれるのでしょうか?
義理チョコ自体は王道の「チョコレート」をくれる人がほとんどだと思いますが、義理チョコのお返しとなると色々あり過ぎて悩みますよね。
せっかくだから喜んでもらいたい、とは言え義理チョコのお返しなので本気過ぎる物はかえって相手に気を使わせます。
気にすべき点は・・・
・形に残るような商品は選ばない
➡恋人でない人からもらう形に残るものは使い道に困る!
・コンビニで買えるようなものや高級すぎるものは避ける
➡ちょっとしたブランドの物でボリューム感に気を付けよう!
・保冷剤が必要なもの消費期限が短い物は避ける
➡すぐに食べないといけない物は相手を困らせます!
・数人からまとめてもらった時は個包装のものをまとめて贈る
➡数人からもらった時は「みんなで分けてね」の気持ちでも良い。
次にちょうど良い感じのお返し、どんなものが喜ばれるのかオススメをピックアップしました。
お返しに喜ばれるオススメ5選!
ホワイトデーのお返しの種類によっては特別な意味がある、と言われています。
一部地域、一部女子の間だけの話かも知れませんが相手に誤解をされないように念のため情報を紹介しておきますね。
・マシュマロ:あなたが嫌い
・クッキー:あなたは友達
・マカロン:あなたは特別
・キャンディー:あたなが好き
先ほど紹介した、お返しのプレゼントで注意した方が良い点も踏まえてオススメを5選紹介します!
資生堂パーラーのパッケージもオシャレでデパ地下にもある安心感で間違いなしです!
個包装されていて日持ちもするクッキー!
モロゾフというと生洋菓子も連想しますが、クッキーもオススメですよ。
こちらも日持ちもして個包装です。
芦屋のアンリ・シャルパンティエのフィナンシェは、年間販売個数のギネス記録をもってる人気商品!
もちろん個包装。
クッキーに比べると消費期限は短めですが、きっと喜ばれる商品ですよ。
DEAN&DELUCAの商品はどれも女性に人気。
このお菓子をプレゼントしたらセンス良い~♪って思われるかもです!
お菓子だけでなく、紅茶のプレゼントも良いかもしれません。
BASILUR TEAはスリランカ発祥のブランドですが、お値段がお手頃なセットもあるのが良いですね。
参考にして頂けるとウレシイです。
義理チョコのお返しはいる・いらない?デメリットも紹介!
世の中にバレンタインに係わるアンケート調査は沢山ありますね。
その中で義理チョコがいるかいらないかというアンケートもありますが、義理チョコのお返しが「いる・いらない」というアンケートもあります。
いる・いらないのそれぞれの意見や、お返しをする時しない時の理由やその際のデメリットなど調べてみましたよ。
アンケート:お返しは いるorいらない どっち?
某製菓会社等のアンケート「義理チョコのお返しはいる?いらない?」義理チョコをあげた側の女性陣の意見を結果で見ると・・・。
・「値段は気にしないがお返しが欲しい」:47%
・「お返しは無くても良い」:43%
・「あげた物と同程度のお返しが欲しい」:8.5%
・「あげた物より高いお返しが欲しい」:2.5%
義理チョコを渡す際に「お返しは気にしなくて良いから」と言う女性が、実際に存在するのは事実。
照れ隠し的な感じで言うのかはさておきアンケート結果から考えると約半数の女性陣は「期待はしていないけれどもらえるとウレシイ」と考えている可能性がある、という事ですね。
こんな女性の言葉を真に受けて本当にお返しをしない男性も少なからずいるようです。
義理チョコのお返しをする男性側へのアンケートでは
・「何かしらのお返しをした」:82%
・「何もしなかった・忘れてた」:18%
という結果でした。2割弱が「何もしなかった」という事ですが、果たしてそのお相手の女性側がどのように受け止めたのでしょうか?
お返しをするデメリット・しないデメリット
義理チョコのお返しをするデメリットと、お返しをするデメリットを考えてみると・・・
・お金がかかる
・選ぶのに時間がかかる
・気を遣う
ただ、単純に面倒くさい!という事でしょうか?
・ケチと思われる
・優しくないと思われる
・お返しをした他の人と比べられる
・相手の期待を裏切る
「お返しをしない」を選択した際の一番のデメリットは、男性自身の人間性に対して負のイメージを持たれてしまう、と考えて良さそう。
社会人の場合、義理チョコをあげる側の女性陣は「普段お世話になっている事への感謝の気持ち」をバレンタインというイベントに乗じて相手に伝え、人間関係を円滑にしようと考えているわけです。
そうであれば、多少の面倒くささや費用の事は目をつぶり「こちらこそいつもお世話になっています。ありがとう」という気持ちをお返しで表現していた方が無難です。
そうすれば人間関係に支障をきたす事はないし、男性自身の人間性にもダメージを受けずに済みますよね。
まとめ:義理チョコお返しの相場は?いるorいらないのかデメリットも一緒に紹介!
いかがですか?
ここまで義理チョコのお返しはいるorいらないのか?
お返しをする時のデメリット・しない時のデメリットと、お返しをする場合の相場やどんなプレゼントが喜ばれるのか?を紹介してきました。
義理チョコをくれる女性の約半数が、何かしらのお返しがある事を期待していることも分かりました。
お返しをする・しない男性陣に関するデメリットも分かりました。
まとめると義理チョコのお返しは「いらない」のではなく「いる」
お返しをする時の相場は、もらった商品の同額程度かちょっと上回るぐらい。
形に残るプレゼントは避け、食べ物など消えてなくなるものであり消費期限が長めのもの・・・という事が分って来ましたね。
義理チョコをもらう機会がなければ悩む事もない「お返し」ですが、もし義理でもチョコをもらったなら、「ありがとう」の気持ちと言葉を添えて、ぜひお返しを考えてみてください。
きっと相手から、ニッコリとした笑顔がもらえるはずですよ。
最後まで読んで頂きありがとうございます!
今回は「義理チョコお返しの相場は?いるorいらないのかデメリットも一緒に紹介!」を案内しました~。
【バレンタインコラボチョコ情報】
●ちいかわ&ゴンチャロフバレンタインコラボ
●モロゾフ&ミッフィーバレンタインコラボ
●メリーチョコレート&ポケモンバレンタインコラボ
●ユーハイム&リサラーソンバレンタインコラボ
●ゴディバ&あつ森バレンタインコラボ
●ローソン&ゴディババレンタインコラボ[